2022.06.21 09:352月12日(日)産婦人科休日当番のお知らせ2月12日(日)は当院が富士市医師会産婦人科休日当番を担当いたします。当日はAM8:00~PM6:00 まで在院しておりますので、救急受診の患者さんは事前に電話連絡の上でご来院ください。℡ 0545-65-7272
2022.05.10 02:36HPVワクチン院内説明会(毎週土曜日)およびZOOM説明会(8/1)政府の「HPVワクチン積極的勧奨再開」に際し、HPVワクチンに関する説明会を開催いたします。HPVワクチンに関する正しい知識・正しい情報についてご説明いたします。またキャッチアップ接種や富士市独自の9価ワクチンに対する補助についてもご説明いたします。ご希望の方は直接窓口もしくは電話にてご予約ください。日時:毎週土曜日 12:00~12:3...
2022.03.27 01:17HPVワクチン・さらなる朗報!!既に報道のあった通り、2020年4月より政府による「HPVワクチン積極的勧奨」再開に伴い「勧奨停止期間」に接種する機会を逸した世代に対し、キャッチアップ接種が実施されます。1997~2005年度生れ(平成9年4月2日~平成18年4月1日の期間に誕生された方)の未接種者を対象に3年間(令和4~令和6年度)無料接種が可能となりました。その上さ...
2021.11.12 07:53朗報!HPVワクチン積極的勧奨再開(高1女子注目!)永らく続いていた政府の「HPVワクチンの積極的勧奨差し控え」措置が撤回されることになりました。国がワクチンの効果と安全性を認めたということで、これから少しでも世界レベルに追いつきたいものです。現在HPVワクチンは小6~高1女子を対象に定期接種が行われております。標準的接種法で3回接種するためには6ヵ月の期間が必要ですが、裏技として最短4か...
2020.12.16 06:22相談室開設相談士による「相談室」を開設しております。DVや育児、発達障害などの子どもの事、家庭の悩み、新型コロナ不安、その他女性の困りごとに関するご相談を承っております。30分 学生¥500 一般¥1,000お電話または直接窓口でご予約ください。またオンラインでも予約料¥550(15分)でご相談できます。詳しくはお電話でお問い合わせください...
2020.12.16 05:489価HPVワクチン接種できます!子宮頸がんは予防できる疾患です。このワクチンを打つか打たないかはご本人が決める問題ですが女性の一生涯のことを考え、接種することをお薦めします。予防できる癌は予防いたしましょう。セックスデビューをする前の接種が最も効果的で9割以上の感染を防ぐことができると推定されています。半年間に3回接種で終了予定です。ご希望の方はお電話もしくは窓口で直接...
2020.04.09 02:39オンライン診療の対応内容を拡大しました! 世界を席巻しているコロナ禍は日本の大都市のみならず、地方都市にまで浸潤し始めており、ついに富士市内にも陽性者が出てしまいました。当院では内容を限定しオンライン診療を開始しておりますが、外出を控え、特にクリニック受診は控えたい今日この頃です。オンライン診療内容を見直し、可能な範囲で対応したいと存じます。お薬の処方はピル(自費)とLEP製剤...
2020.04.05 22:11オンライン診療を始めました!外出を控えたい現在の窮状を踏まえると大変便利なシステムです。オンライン診療が可能なものは以下の5つの場合です。1️⃣婦人科相談(更年期・思春期など)2️⃣ピル相談 1️⃣と2️⃣は相談士が対応(相談料¥550)3️⃣ピル外来(自費) 予約料¥330 別途OC薬代+送料 がかかります。4️⃣ピル外来(保険) 再診料+処方料+オンライン使用...
2019.07.31 12:02小6〜高1の女の子、注目小学校6年生から高校1年生対象のHPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)定期接種が続いていることはご存知ですか?通常だと当院では自費で¥17,000かかりますが、公費負担ですので無料です。是非夏休みを利用してみませんか?本当に大切なことは何かしっかり見極めて行動に移すかどうかです。 随時ご相談にのりますので、お声掛けください。